社会奉仕について

社会奉仕 (Community Service)

ロータリークラブは、ロータリアン全てがその個人生活や事業生活および社会生活に於いて、常に奉仕の理想を適用することを方針としています。

主な社会奉仕活動記録
1991年6月 志摩5町に各町木を寄贈
1991年7月 志摩広域消防組合へレサシアン贈呈と一日講習会
1994年2月 阿児町健康まつりで健康診断を実施(会員:斎木和生)
1994年8月 3C合同志摩フェスタで、小学6年生による「住みやすい志摩の街づくり」のテーマで作文発表会を実施(冊子にまとめ配布)
1995年5月 5周年記念事業で、才庭寮へテント寄贈
1995年8月 R財団奨学生山崎かおりさん、オレゴンに派遣
1996年12月 志摩高校生対象に法律講座を開始、2009年まで水産高校で実施(会員:山川司法書士) 
1996年11月 ロシアタンカー重油流出事故でホッカイロ 9,600枚(約30万円)を贈る
1996年11月 志摩町文化会館の?落しに、花園寮の方々10名を観劇に招待
1997年6月 志摩郡中学校に「大気に異変が起きている」のビデオを配布
1998年1月 パラオにビデオ機器寄贈(水産高校実習船に託して)
1998年3月 パラオコロール小学校に50,000円寄付
1998年4月 磯部町、志摩町に再度町木を寄贈
1998年12月 歳末助け合い運動募金925,000円を社協、老人ホームへ寄付(マットや洗髪機、テレビ)
1999年1月 パラオ共和国へ伊勢RCと共にボールペンを寄贈
1999年6月 真珠フェアのバザー売上金 315,000円を志摩LCと共に志摩5町の社会福祉協議会へ寄贈
2000年2月 台湾大地震の救援に、使わなくなったタクシー会社の制服を台湾政府に寄贈
2000年4月 創立10周年記念事業として「ホームヘルパー2級養成講座」を実施し99名のホームヘルパーを養成。
2000年4月 有珠山噴火被災義援金 10万円を寄贈
2001年5月 横山でごみ拾い(エコネット伊勢志摩と共に)
2002年1月 療育センターに寄付 72,500円(チャリティにて)

2003年3月

「志摩に創ろうソーランの輪」を開催、映画、トークショーを実施。

2003年8月 R財団奨学生本岡一美さんをスペインに派遣
2003年8月 「志摩の月はおいしい」を志摩観光ホテルで一般の方にも参加いただき盛大に開催(天体望遠鏡で月を観賞)
2004年8月 「ひまわり街道」つくろう、の種蒔きに協力

2004年12月

15周年記念事業で、ロータリー市民音楽祭、教育講演会を実施。以降第8回まで毎年継続。

2005年4月 第2回ロータリー市民音楽祭開催

2005年4月

創立15周年事業で英虞湾架橋建設促進の署名運動を実施し、25,030名の署名を集め志摩市、三重県に陳情。

2005年6月 英虞湾架橋看板設置
2005年10月 会員小林教郎君、米山奨学生孫継紅さんのホームステイを受け入れ
2005年12月 社会福祉協議会に交通遺児等支援金 135,000円を託す
2006年3月 桜苗木植樹を志摩スペイン村周辺で実施(英虞湾の水質を考える会と共に、150,000円の苗木代)
2006年3月 第3回ロータリー市民音楽祭開催

2010年

創立20周年事業で志摩市スポーツ各種団体活動協賛金 贈呈、日本体育協会公認【体力テスト判定員】70名を養成。

「笑いと健康〜生き活きライフ、ロータリーわくわくスポーツフェスティバル」を開催。

2012年

第1回志摩ロータリークラブ文化交流祭を開催。以降毎年継続。

2013年

はばたき・えりはら・あいのその・志摩ロータリークラブクリスマス交流会を開催。以降毎年継続。

2015年

創立25周年記念事業で「鎌田實先生健康講演会」「ロータリー市民のど自慢大会」を阿児アリーナにて開催。

2015年

横山広場にて「ノルディックウォーキングを体験してみよう」松阪以南の参加者140名で実施。

2016年

「G7伊勢志摩サミット」に向け「花いっぱいおもてなし運動」の花壇、「お疲れ様、ありがとう」の看板を設置。

2016年

志摩市内の幼稚園・保育所に図書カードを寄付。

2017年

インドネシア・バリ島を訪問し、現地の幼稚園、小学校に手洗い場2基、文房具を現地のクラブと協同で寄付。

2017年

志摩市内の小中学校から海外の子ども達への文房具支援を募り、現地に寄贈。

2017年

志摩市小学校陸上記録会向けのゼッケン600枚を志摩市に寄贈。

2018年

阿児アリーナロビーの案内板を寄贈
第5回文化交流祭にてチャイルドサッカーU―6大会を開催
バリ島国立第3小学校、幼稚園、養護施設等に手洗い場、文房具寄贈

2018年

インドネシア・バリ島の小学校に、手洗い場2基の設置支援を行う。

2019年

創立30周年事業として、真珠石玉回転モニュメントを鵜方駅前に設置し、志摩市内の各お寺を巡る「お寺deコンサート」を一年かけて実施。

 2020年 インドネシア・バリ島へ衛生環境支援事業として、トイレ21軒を設置。
デンパサール市長より感謝状を授与される。
 2021年 社会奉仕事業で、 志摩市内で輝く人たちを「志摩の匠」と「志摩のキラ星」として取材して取り上げ、YouTubeなどで広く紹介。
 2022年 青少年と社会奉仕の活動として、夏に 鳥羽海上保安部や志摩市消防本部本部ほか多くのご協力のもとで「志摩マリンセーフティ体験会」を実施。 秋には 新日本フィルハーモニーのメンバーによる「オータムコンサート」を開催し、地元の学生たちとの交流も行う。
 2023年  第8回 「国際理解」をテーマに第8回文化交流祭を開催。 伊勢えび祭の勇壮な「じゃこっぺ踊り体験」や、タイ王国との「オンライン交流会」などを実施。

 

◆過去の活動記録はこちら

<実施済みの「志摩ロータリークラブ文化交流祭」ご紹介>
した

【ボランティアで多大なご協力を頂戴しました皆様をご紹介させて頂きます】

中華人民共和国・厦門工学院 副教授
  管 浩然 様
タイ王国・元日本留学生協力会committee 副理事長
 Keng HANWIRIYAPHAN 様
パラオ共和国・ダイビング協議会
 PACIFIC DIVERS 宮下実千代 様
志摩市国際交流員
 ミーセーマー・ジッラダー様
 ジャン・マンディ様